- コラム
- 公開: 2024/05/27
- 3
- コメント募集中
山口県で集客するなら【ほっぷ下関】へお任せください!広告マッチング事業スタート
ほっぷ下関が窓口となり、貴方に最適な広告プランを提案いたします。
こんな広告できる? 私の会社に1番合うのはどの広告?etc…
一度お気軽にご相談ください。

ほぼ全ての広告をカバー
街中で見かける看板や唐戸地区にあるようなサイネージ広告をはじめ、折込チラシ、フリーペーパー、ネット広告、SNS広告などなど、世の中の広告は様々。お祭りやマルシェ等のイベント形式でのPRも可能です。
受注可能な広告例
〇新聞/雑誌/フリーペーパーetc…
〇ネット及びSNS広告(Google等のリスティング広告も可)
〇バス広告
〇看板・デジタルサイネージ
・看板広告
・屋内広告
・屋外広告
〇販促品
・缶バッジ
・Tシャツ・ポロシャツ
・配布用ティッシュ
・販促用名入れグッズ
〇広告制作
・デザイン制作
・原稿制作
〇HP/システム関連
・ホームページ制作
・アプリ制作
※ご予算に応じてご提案させて頂いております。
具体的な価格/規模等を含めましてお気軽にご相談ください。
広告でお悩みの方は一度ご相談を
広告には数多くの専門知識を必要とします。「広告マッチング」事業では、下関市で10年以上の豊富なノウハウを持つ専門スタッフが、これまでのデータをもとにご希望のターゲットにマッチした高反響な広告を提案します。また、下関市以外の企業様も喜んで承ります。
集客の面倒な作業は全て丸投げでOK! 電話一本で全てお任せも可能です。
打ち合わせ等のみご協力ください。
こういうお悩みのある方はぜひ一度ご相談を。
・新規の顧客が増えない
・集客が上手くいかず、売上が下がってきた
・集客するのにどんな広告をすればいいかわからない
・ネット広告やYouTube等のSNS広告を出したいが、やり方がわからない
集客に対する不安や課題がある方、一緒に解決していきましょう。
3つの特徴
希望ターゲットに合わせたPR
広告を見て、行動してもらいたいターゲットを明確化。また、デジタル広告が全盛の現代において、アナログ広告の有用性も見直されています。なので、今の広告戦略はとても困難です。
だからこそ、まずは丁寧なヒアリングを行い、現状の確認や要望などをお伺いいたします。その上で費用対効果で最適な広告PRを提案。ぜひ安心してお任せください。
ちなみに、下関市の現状ですが、約40%が65歳以上。※令和6年4月
この事実からも、アナログ広告もまだまだ軽視できません。
面倒なことは全てお任せ
例えばチラシ配布の場合、デザイン会社に連絡し、出来上がったデザインを元に印刷会社に発注し、最後にポスティング会社に連絡という流れになります。また、サイネージ広告やネット広告など、出してみたいけれど、どうしたらいいかわからない。また、どこに頼むのが1番良いかわからない等、色々面倒なことが出てきます。
安心してください! ほっぷ下関が全て行ないます。
打ち合わせの際に、価格重視、クオリティ重視、バランス重視などをお伝えください。
地元メディアだからできる高反響のPR
ほっぷ下関とこれまでにお付き合いのある企業様は数千社。そのネットワークを駆使し、企業様伊1つ1つに合う最適なPRをします。
また、アフターサービスも充実! 広告を作ったら終りではなく、その後の効果や改善点等も提案します。
企画・ご提案の流れ
➀お問合せ
・電話やメールでお問合せください。
℡083-222-8880
✉t.makino@hop-s.jp
②ヒアリング
・予算や現状の確認、今回のターゲット等、お客様の要望などをお伺い致します。
③ご提案&お見積り
・ヒアリングした内容を元に、ベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
④ご契約・制作
・広告の制作を開始。デザイン等の修正があれば、その都度訂正。
➄印刷・完成
・制作したデザインを、印刷、WEB、折込、SNSなどを使い広く告知していきます。
⑥効果測定
プロモーションがどの程度効果があり、改善点が必要かなどを測定。※アナログ広告によってはできない場合あり
よくある質問
YouTubeチャンネルやSNSの運用はできますか?
はい、月に動画を〇本撮って欲しい、インスタのアカウント作成から運用まで全て任せたい等、まずはご相談ください。
相談は無料ですか?
相談、お見積りは無料です。お気軽にご連絡ください。
企画の提案などはしてもらえますか?
可能です。現在の課題を解決するための提案をいたします。ただし企画のみの提案の場合は
別途料金をいただきます(※デザインや印刷などの作業を伴う場合は無料で対応可能)。
Information
- 問い合わせ先
- 地域情報新聞しものせき(山口県下関市卸新町6-5) 担当:牧野 083-222-8880 t.makino@hop-s.jp
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら