錦帯橋まつり

4月29日(火祝)9時から、錦帯橋(岩国市岩国)とその周辺で岩国市合併20周年記念「第47回錦帯橋まつり」が開催されます。

まつりの見どころは、岩国小学校から錦帯橋を渡って吉香公園までを練り歩く、古式ゆかしい各種行列。12時50分から南条踊、奴道中、大名行列が順次出発します。

加えて、錦帯橋下河原での鉄砲隊共演(13時~/14時30分~)、錦帯橋上河原での岩国太鼓演奏(14時~)も注目です。今回は、岩国市・鳥取市姉妹都市提携30周年記念事業として、吉香公園内で「鳥取砂丘の砂でミニ砂像を作ろう」(10時~12時)も催されます。

また、横山鵜飼広場での「城下町掘り出し市」(9時~16時、前日28日も開催)、吉香茶室での「お茶会」(10時~14時)、本町通りでの小糠踊り(12時30分~14時30分)など、各所で多彩な協賛行事が展開します。

当日は各種行列の通過に伴って交通規制が行なわれます。混雑も予想されるため、なるべく公共交通機関で出かけましょう。まつりの詳細は岩国市観光協会の公式サイトでご確認を。小雨決行。

■問い合わせ

岩国市観光協会

0827‐41‐2037

Information

開催期間
4月29日(火祝)9時から、錦帯橋(岩国市岩国)とその周辺
開催地
錦帯橋(岩国市岩国)とその周辺
問い合わせ先
岩国市観光協会 0827‐41‐2037

錦帯橋まつり

→Google Mapで表示

キーワード

このカテゴリーのおすすめ記事

記事へのコメント・感想お待ちしています♪コメントを投稿する

  1. ほっぷ下関編集部ほっぷ下関編集部
    この記事へのコメント、感想などお気軽にお寄せください♪
    「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
    などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪

    なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら

コメントを残す

コメントは、以下の項目を入力し「送信」ボタンから送信してください。
※コメントはほっぷ編集部の確認後に掲載させていただきます。確認・掲載までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前を保存する