- イベント
- 開催: 2025/09/19〜2025/11/16
- 0
- コメント募集中
昭和100年 思い出の下関を振り返る特別展
9月19日(金)から11月16日(日)まで、下関市立歴史博物館(長府川端)で特別展「昭和100年記念 思い出の下関」が開催されます。
1926年12月の改元から64年続いた昭和の時代。昭和16年に勃発した戦争やその敗戦、戦後の復興や経済成長など、政治や社会は目まぐるしく変化しました。
本年が昭和100年にあたることを記念した本展では、昭和時代の下関で起きた出来事、風景やその移り変わりを紹介。懐かしい昭和の下関の姿をどうぞご覧ください。
開館時間は9時30分から17時(入館は16時30分)まで。会期中の休館日は毎週月曜(祝日の場合は翌平日)。
観覧料は一般700円、大学生等400円、市内在住の65歳以上350円、18歳以下等は無料(いずれも公的証明書が必要)。
なお、9月27日(土)及び30日(火)、10月19日(日)及び22日(水)各10時30分~11時30分には、同館学芸員による特別展関連講座が開かれます。
テーマは9月が「市報に見る戦時中の下関」、10月が「絵はがき・古写真で振り返る昭和の下関」。定員は各回申込先着45名。定員に達し次第締切となります。
参加費は資料代として300円。参加希望の方は電話でお申し込みください。
■問い合わせ
下関市立歴史博物館
083-241-1080
Information
- 開催期間
- 9月19日(金)~11月16日(日)
- 開催地
- 下関市立歴史博物館(長府川端)
- 問い合わせ先
- 下関市立歴史博物館 083-241-1080
昭和100年 思い出の下関を振り返る特別展
キーワード
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら