- イベント
- 公開: 2025/09/23
- 2
- コメント募集中
第2回下関おいでっちゃ商店街の実行委員募集!
この度は募集をご覧いただき、誠にありがとうございます!
「第2回おいでっちゃ商店街」の実行委員を募集します。
▼おいでっちゃ商店街とは
⼤規模な⼩学⽣向け職業体験イベント。参加する子ども達が、仮想商店街「下関おいでっちゃ商店街」を舞台に、お仕事の楽しさ、お金を稼ぐことの大変さ、人の優しさを学ぶことができます。
今年6月に開催した1回目は約40の企業が協力し、大盛況に終わりました。
実行委員の活動内容
子ども達のたくさんの笑顔が見られるよう、実行委員は準備から当日運営まで、様々な役割を担います。仲間と協力しながら進めていく活動なので、未経験の方も安心して参加できます。
今回は6つの専門委員を作り、それぞれがイベント成功に向けて活動。
地域の子ども達の成長に直接関われる、故郷を盛り上げる活動に関われる、年齢や経験を問わず、新しい仲間ができる、イベントをつくりあげる達成感を味わえるetc…
ぜひ一緒に「下関おいでっちゃ商店街」を素晴らしいものにしましょう!
専門委員
〇広報:SNSの運営、イベントの認知度向上のための戦略づくり他
〇渉外:出展者とのやり取り、出展者の配置の管理他
〇企画:子どもが楽しめる遊びの企画立案、運営他
〇運営管理:ボランティアスタッフ募集・管理、安全対策、会場レイアウトの作成他
〇総務:定例会議の運営・議事録作成、各担当への情報共有他
〇事務:会計業務、書類作成他
応募方法
応募資格
・イベント当日や準備に参加できる方
・経験は不問(初めての方も歓迎!)
・子どもが好きな方←必須
活動期間
2025年10月~○2026年イベント終了まで。
会議は月1回程度、主に平日昼間を予定。
応募方法
必要事項を記入し、応募フォーム、インスタ、TikTok、ラインのどれかからお送りください。
氏名
年齢
連絡先(メールアドレス)
希望する担当(例:広報、企画、運営管理など)
応募理由※簡単で構いません
応募締切
2026年10月24日(金)21時まで
お願い
①最後まで一緒にやり切ってくださる方のご応募をお待ちしております。ぜひお力を貸してください。
②開催1ヶ月~2ヶ月前は会議等の回数が増えます。ご理解の程よろしくお願いいたします。
③大変恐縮ではございますが、前日準備からお力添えいただきますようお願い致します。
④開催までに仮想通貨「ホッチャ」を切る作業がございます。全員で行ないますのでご協力をお願い致します。
⑤渉外担当を中心に、出展者説明会を実施致します。
⑥実行委員のご出展は不可となります。ご了承くださいませ。
選考・決定
書類確認のうえ、簡単な説明会を実施※説明会実施日未定
結果は10月27日(月)までに通知予定
■問い合わせ先
下関おいでっちゃ商店街実行委員会
〒751-0818 下関市卸新町6-5 株式会社地域情報新聞しものせき内
TEL:080‐6344-4001(牧野)
Mail:t.makino@hop-s.jp
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら