• イベント
  • 開催: 2025/12/06〜2025/12/07
  • 45
  • 4

満を持して第2回開催!第2回しものせきラーメンコレクション

 

2509_YR♡Cチラシ_A4_自社

12月6日(土)7日(日)各10時から16時まで、シーモール屋上(竹崎町4-4-8)で「第2回しものせきラーメンコレクション」が開催されます。

昨年行なわれた山口県初となる大規模なラーメンの祭典。当日は5000人以上の方が来場し、大盛況に終わりました。

昨年よりパワーアップして実施する今回。会場には下関市のラーメン店10店舗が集結。加えて、今年はゲストに豚骨ラーメンの本場・博多から2店舗がゲスト出店し、それぞれ自慢のラーメンを実演販売。

この他、ラーメン以外のジャンルのお店も充実。決まり次第、随時こちらにアップして参ります。

ステージイベントやヨーヨー釣り等のキッズコーナーもあり。

チケットは前売券(3杯分)1800円、当日券(1杯分)700円。同イベントに出店するラーメン店、シーモール1階インフォメーションカウンター、公式サイトで販売。9月末に販売開始予定です。

なお、ラーメンの提供が限界数に達した場合、当日券の販売は締め切り。この機会に、ラーメンを思う存分食べ比べしてみませんか。雨天中止。

出店ラーメン屋紹介

※写真はイメージ。当日はハーフサイズでの提供となります。

関門麺まぜそばGANG

 

攻めのまぜそば専門店。地元の食材にこだわり誕生したまぜそばは既にファン続出。

魚粉の香りと出汁ベースで仕上げた、あっさり旨い一杯or旨辛×にんにくガツン!スタミナ満点の贅沢まぜそばの2種類の看板メニュー。まだ訪れたことのない方はぜひ一度ご賞味あれ。

やなぎ麺業

今年2月に長府にオープン。こってり濃香豚骨ラーメンとあっさり澄まし豚骨ラーメンの2枚看板で、すでに話題沸騰のお店。特にあっさり澄まし豚骨ラーメンは豚骨とは思えないクリアなスープが特徴。舌触りがとても優しく老若男女、豚骨が苦手な方にもオススメの一品。

鶏一心

当日は【藻塩鶏白湯】を提供。

同店のラーメンは季節に応じて産地を変えた国産鶏の全ての部位を使った鶏100%スープ。鶏油も薄めず使用。

タレは北海道産藻塩をベースに貝類を使用したものを使っています。

麺は国産小麦を数種類ブレンドした低加水麺。歯ごたえがあり、伸びにくいのが特徴です。

ラーメン和

県道248号線沿いにある、気軽にフラッと寄れるお店。人気の「なごみラーメン」をはじめ、麺がたっぷり2玉入った「特盛ラーメン」、数量限定の「特製チャンポン」等のメニューを用意。

チャーハンも評判で、それを食べに来られる方も多いです。季節限定メニューもあり。辛子高菜の取り放題もポイント高し!

まる龍

まる龍のラーメンはスープに国産黒豚の骨を使用!骨の髄から出た旨味たっぷりの手作りスープは、思わず飲み干してしまう方も少なくないですよ

日新丸

鯨の軟骨から取ったスープと長州黒かしわから取った鶏がらスープをブレンドした、醬油ベースのあっさりしたラーメンです。トッピングとして、旨味の強い鯨ベーコンなども乗せた贅沢な一杯となっております。レモンと柚子胡椒で、味の変化も楽しんでいただけます。

太平楽

長年愛される中華料理屋さん。

ラーメンや皿うどん、チャンポンといった麺類をはじめ、揚げ物、炒め物、飲茶、ギョーザ、チャーハン、海鮮料理、冷菜、スープなどなど、メニューも豊富です。

満天ラーメン

下関から、北九州ラーメン選手権常連の満天ラーメン!

昨年同様に今回も気合いを入れて、鶏白湯系ラーメンの真骨頂を数量限定で用意したのだそう!

この機会に是非ご賞味を。

大文字

昔懐かしの町中華屋さん。

ラーメン&チャーハンセットが人気!何といってもコスパ最高!

とり瀬

鶏肉をメインとしたお店。
から揚げ定食、ホルモン鉄板定食、チキンカツ定食など、定食メニューも充実!
今回のフェスでは、今は無き、あの!ラーメン屋の大将から引き継いだラーメンを提供。

ラーメン以外の出店

小月たこ焼ききむら

外カリッと、中はとろ〜り。素材と焼きにこだわったたこ焼きは多くのファンに愛されています。

イベントではたこ焼きと鶏卵焼きを販売。

Instagramアカウント

風せん韓

主にキッチンカーで美味しい韓国グルメを販売。

優しい笑顔と共に手渡されるお料理の温もりは忘れられない思い出になるかも。

インスタアカウント

MOGMOG北九州支店

唐揚げ・ベビーカステラのキッチンカー。こだわりの素材を使用したふわふわのベビーカステラは大人気!

インスタアカウント

ふゆの家

「おにぎりってこんなに美味しかったっけ?」と言う声も多い、評判のテイクアウト専門店。

最近ではお弁当も人気。

インスタアカウント

イベント&福祉ブース紹介

※準備中

■問い合わせ

しものせきラーメンコレクション実行委員会

080-6344-4001(地域情報新聞しものせき/牧野)

公式アンバサダー紹介

はらぺこグルメ道

チャンネル登録者数10,000人を超えるグルメ系ユーチューバー。

趣味のドライブと食べ歩きが高じ、山口県を中心に美味しい飲食店を紹介しています。

オススメメニューはもとよりアクセス情報や駐車場の有無など訪問に必要な情報も配信。

ぜひ一度動画を見てね♪

YouTubeチャンネルはこちら

めんるい

山口県ラーメン完全制覇! その男、麺に人生を捧ぐ。山口県でラーメンの情報と言えば絶対にこの人! 2025年9月、現在存在する山口県のラーメン専門店を全て制覇しました。下関から岩国まで10年2500杯以上、まさにラーメンを語らせたら山口で彼の右に出るものはいません。

制覇は通過点。ラーメンは「日々変化する生き物」。明日にはまた新しい一杯が生まれる。彼の旅はまだ終わらない。

インスタアカウントはこちら

 

Information

開催期間
12月6日(土)7日(日)10時~16時
開催地
シーモール屋上(竹崎町4-4-8)
問い合わせ先
第2回しものせきラーメンコレクション実行委員会 080-6344-4001(地域情報新聞しものせき/牧野)

満を持して第2回開催!第2回しものせきラーメンコレクション

→Google Mapで表示

このカテゴリーのおすすめ記事

この記事へのコメント(4)コメントを投稿する

  1. ほっぷ下関編集部ほっぷ下関編集部
    この記事へのコメント、感想などお気軽にお寄せください♪
    「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
    などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪

    なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら
  1. 匿名
    食べ比べチケットは何処で売られていますか?
    1. ほっぷ下関編集部
      出店するラーメン屋さんとシーモール1階インフォメーションカウンターで販売しています。ぜひお買い求めください♪
  2. 山口ラーメンファン
    楽しみなイベントで今からワクワクしています!!
    アンバサダーのメンルイさんのステッカーが欲しいのですが当日は会場にいらっしゃいますか?
    1. ほっぷ下関編集部
      コメントありがとうございます!めんるいさんは現在他県に在住で、厳しいとは思いますが一応お伝えしてみますね。同じく公式アンバサダーの「はらぺこグルメ道」さんは土日のどちらか会場におられますよ♪

コメントを残す

コメントは、以下の項目を入力し「送信」ボタンから送信してください。
※コメントはほっぷ編集部の確認後に掲載させていただきます。確認・掲載までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前を保存する