- イベント
- 公開: 2025/02/27
- 0
- コメント募集中
妙青寺の梅まつり
3月2日(日)10時から12時頃まで、妙青寺(豊浦町川棚)境内にある梅園で「妙青寺の梅まつり」が開催されます。
約60本の梅の木が植栽された梅園で開かれる毎年恒例のまつり。当日は、ぜんざいの振る舞い(なくなり次第終了)や、川棚温泉観光ボランティアガイドによる無料ガイドも行なわれます。その昔、毛利侯の本陣だった妙青寺で、美しい梅の花を眺めてみてはいかがでしょう。
境内には雪舟の築庭や種田山頭火の句碑もありますので、併せてご覧ください。
■問い合わせ
川棚温泉観光協会
083-772-0296
Information
- 開催期間
- 3月2日(日)10時から12時頃まで、妙青寺(豊浦町川棚)境内にある梅園
- 開催地
- 妙青寺(豊浦町川棚)境内にある梅園
- 問い合わせ先
- 川棚温泉観光協会 083-772-0296
妙青寺の梅まつり
キーワード
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら