須佐湾大花火大会 アニソンライブも必見!

7月28日(月)16時から、須佐漁港(萩市須佐、須佐漁協前)で「須佐湾大花火大会」が開催されます。

16時から地元男児による伝統芸能「御子舞」の奉納でステージイベントがスタート。石見神楽2団体による「海神楽」奉納(16時50分~)などの後、19時からスペシャルゲストのアニソン歌手・きただにひろしさん(須佐出身)と石田燿子さんによるアニソンライブで会場を盛り上げます。

花火の打ち上げは20時開始。30分間で約2000発の花火が次々と打ち上がり、須佐湾と夜空を照らします。花火大会のフィナーレは、きただにさんが故郷の花火大会のために作ったオリジナル楽曲による爆音シンクロ音楽花火。きただにさんのパワフルな歌声とコラボした、須佐でしか体験できない花火をお楽しみください。

小雨決行、荒天中止(延期なし)。

イベントの詳細は、須佐おもてなし協会の公式サイトでご確認ください。

■問い合わせ

須佐夏まつり実行委員会

08387‐6‐2219

Information

開催期間
7月28日(月)16時~
開催地
須佐漁港(萩市須佐、須佐漁協前)
問い合わせ先
須佐夏まつり実行委員会 08387‐6‐2219

須佐湾大花火大会 アニソンライブも必見!

→Google Mapで表示

キーワード

このカテゴリーのおすすめ記事

記事へのコメント・感想お待ちしています♪コメントを投稿する

  1. ほっぷ下関編集部ほっぷ下関編集部
    この記事へのコメント、感想などお気軽にお寄せください♪
    「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
    などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪

    なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら

コメントを残す

コメントは、以下の項目を入力し「送信」ボタンから送信してください。
※コメントはほっぷ編集部の確認後に掲載させていただきます。確認・掲載までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前を保存する