- コラム
- 公開: 2025/07/23
- 0
- コメント募集中
亀山八幡宮の夏越まつり&花火大会
7月29日(火)30日(水)各16時から21時(29日は20時)まで、亀山八幡宮(中之町)で「夏越まつり・第72回花火大会」が行なわれます。
29日は16時からステージイベントが展開。さらに、18時30分からは誰でも自由に参加できる盆踊り大会(受付18時~)も開かれます。
参加者にはオリジナルのうちわと手ぬぐい、小学生以下にはそれらに加えてお菓子とお茶(要事前予約)をプレゼント。ぜひ皆さんでご参加ください。ステージイベント及び盆踊りは雨天中止。
また、30日16時からは、旅行ギフト券やダイソン扇風機等が当たる福引大会を開催。当日券300円(前売券250円)で、空くじはありません。豪華景品を狙ってみてはいかがでしょう。
この他、18時から本殿祭、19時から海上渡御などを斎行。締めくくりは20時からの花火大会です。海上渡御及び花火大会は荒天中止。
なお、両日とも同宮境内には露店が多数並びます。加えて、くぐると災厄をまぬがれるとされる「茅(ち)の輪」も設置。両日とも交通混雑が予想されるため、来場の際は公共交通機関を利用しましょう。
■問い合わせ
亀山八幡宮社務所
083-231-1323
Information
- 開催期間
- 7月29日(火)30日(水)各16時~21時(29日は20時)
- 開催地
- 亀山八幡宮(中之町)
- 問い合わせ先
- 亀山八幡宮社務所 083-231-1323
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら