歩行改善士がいる足と靴と歩行の専門店
現代は歩くことが嫌われ歩くことがストレスと感じる時代であり、足に合わない靴は脳にとってストレスとなるばかりか、骨盤や骨格を歪めてしまいます。 多くの医師は高血圧症や肥満、糖尿病等の生活習慣病の患者さんには必ずウォーキングを勧めますが、足に合わないウォーキングシューズやビジネスシューズ等を履いて歩くと骨格は歪み、脳は全身のバランスを取ろうとしてかえって緊張してしまい、筋肉のつき方もアンバランスになり、関節や靭帯を痛めてしまうこともあります。靴探しに奔走しても骨盤や股関節、膝関節を支える構造がない靴ではせっかくのウォーキングも効果がありません。
一方、『えこるのあつらえ中敷き(オーダーメイド中敷き)』は多くのユーザーの方々から「おしゃれで疲れにくい」「蒸れないのに冬でも足の指先が温かくて霜焼けが改善しました!」「立ち仕事や旅行でも疲れないです」「つまづきにくいです」「膝痛、腰痛が改善されました」と多くの声を頂いております。
『えこる』の健康靴、ウォーキングシューズは登録実用新案の厚さ10~20mmの『免震中敷き』がJIS規格基準の靴であり、ユーザーお一人お一人の骨格や足腰のトラブルに合わせてその場で『免震中敷きを』オーダーメイド加工しております。
『えこる』は認可団体として10年以上の実績を持ち、足元から健康づくりを推進する営利優先ではない健康産業です。
えこる唐戸店
下関市赤間町1-11
→Google Mapで表示
記事へのコメント・感想お待ちしています♪コメントを投稿する
083-223-2830
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら