- 生活
- 公開: 2020/09/14
- 12
- コメント募集中
みなとあひるっ子園 ミナトアヒルッコエン
子どもの生きる力を育てる保育園
唐戸と武久に事業所がある、企業主導型保育園「みなと あひるっ子園」。子どもの五感をのばす保育を中心に行なっています。
また、働きたい方を対象に、子育てに理解のある企業様へのお仕事の紹介もしていますので、仕事と子育ての両立も可能です。
【企業主導型保育園とは?】
企業が従業員や地域の子どもを預かる施設のこと。メリットとして、協力企業の従業員は優先的に利用が可能、地域のご利用の方は入園の際に役所を通さなくても保育園との契約ができる、枠が空いていれば即入園可能等があります。
↓↓各園の保育時間はこちら↓↓
https://www.minato-ahiru.com/blank-19
↓↓保育料はこちら↓↓
https://www.minato-ahiru.com/blank-1
TOPICS
- 子どもの五感を育てるカリキュラム
- 子どもの育ちにはたくさんの体験や経験が必要であり、地域連携における農業体験や知育教室、スキンシップ遊びなど様々な活動を通して五感を磨き感受性の豊かな子どもに成長していけるよう、1人ひとりに合った関わりを職員全員で考え、家庭と連携をしながら未来をになう子ども達を育てていきたいと考えています。
【保育目標】
・子どもが持っている力を引き出し、自立を援助します。
・ひとりひとりを大切にし、子どもの心と身体を育てる保育を行います。
・家庭の子育てによりそい、共に歩いていける環境づくりを目指します。
・地域に根差し、地域と共に子育ての情報発信基地となるよう努めます。
↓↓当園の教育内容はこちら↓↓
https://www.minato-ahiru.com/blank
- 働くお母さんを応援します❢
- 仕事に復帰したい。でも子どもを預けられる施設がない。働きたいのに働けない。
そんな働くお母さんたちを当園は全力で応援します!
↓↓唐戸園の先生はこちら↓↓
https://www.minato-ahiru.com/blank-7
↓↓武久園の先生はこちら↓↓
https://www.minato-ahiru.com/blank-20
↓↓給食に関してはこちら↓↓
https://www.minato-ahiru.com/blank-11
- SNSで園の雰囲気や最新情報等を発信中❢
- みなとあひるっ子園のFacebookやインスタで園の日常の雰囲気やイベント行事、子ども達の笑顔等を配信中💕 ぜひご覧ください❣
↓↓唐戸園のFacebookはこちら↓↓
https://www.facebook.com/ahirunurseryschool/
↓↓武久園のFacebookはこちら↓↓
https://www.facebook.com/ahirrukkoentakehisa/
↓↓インスタはこちら↓↓
https://www.instagram.com/minato_ahirukkoen/
- 店名
- みなとあひるっ子園
- 電話番号
- 083-250-6501(唐戸園)
- 営業時間
- 平日7:30~18:30(武久園は18:00)/土曜8:00~17:00/延長保育18:30~19:00(武久園は18:30)
- 定休日
- 日曜
- 利用シーン
- 保育/子育て/教育
- 特徴・情報
- #アットホームな雰囲気 #保育園・幼稚園
みなとあひるっ子園
唐戸園:下関市唐戸町1-22-123号室/武久園:下関市武久町1丁目52-11
→Google Mapで表示
記事へのコメント・感想お待ちしています♪コメントを投稿する
083-250-6501(唐戸園)
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら