第33回あいおえび狩り世界選手権大会

9月7日(日)13時50分(受付11時30分)から、中道海水浴場多田ビーチ(山口市秋穂東中道)で「第33回あいおえび狩り世界選手権大会」が開催されます。

クルマエビ養殖発祥の地・秋穂で毎年夏に開かれている大人気イベントです。生きたクルマエビ約250kg分を干潟に放流し、参加者が海中や砂に潜ったクルマエビを手づかみで捕る競技です。

捕まえたクルマエビは持ち帰りでき、競技終了後には表彰式及び地元特産品等が当たる「お楽しみ抽選会」があります。雨天決行。

参加は事前申込制となっており、参加資格は小学生以上。参加費は大人(中学生以上)4000円、子ども(小学生)2000円。定員は1200名(応募多数の場合は抽選)。申込方法は郵便ハガキ(往復ハガキは不可)またはWeb申込に限ります。郵便ハガキの場合は、裏面に申込代表者の氏名・住所(郵便番号も)・電話番号(日中の連絡先)、参加者の人数(大人・子どもの内訳も、計5名まで可)を記入しましょう。

宛先は、〒754‐1101 山口市秋穂東6570 山口観光コンベンション協会秋穂支部。申込締切は7月25日(金)消印有効。Web申込の場合は、山口市観光情報サイト「西の京やまぐち」内、「第33回あいおえび狩り世界選手権大会」のページの申込フォームで応募できます(申込締切7月25日17時)。イベントの詳細も同サイトにてご確認を。抽選結果は8月上旬頃、当選者のみに通知されます。

当選倍率は近年40倍前後という難関ですが、夏の思い出作りのためにチャレンジしてみませんか。

■問い合わせ

山口観光コンベンション協会秋穂支部

083‐984‐3741

Information

開催期間
9月7日(日)13時50分(受付11時30分)~
開催地
中道海水浴場多田ビーチ(山口市秋穂東中道)
問い合わせ先
山口観光コンベンション協会秋穂支部 083‐984‐3741

第33回あいおえび狩り世界選手権大会

→Google Mapで表示

キーワード

このカテゴリーのおすすめ記事

記事へのコメント・感想お待ちしています♪コメントを投稿する

  1. ほっぷ下関編集部ほっぷ下関編集部
    この記事へのコメント、感想などお気軽にお寄せください♪
    「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
    などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪

    なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら

コメントを残す

コメントは、以下の項目を入力し「送信」ボタンから送信してください。
※コメントはほっぷ編集部の確認後に掲載させていただきます。確認・掲載までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前を保存する