長門市通くじら祭り

35186 (1)のサムネイル

7月20日(日)9時から、通小浦埋立地(長門市通)で「2025長門市通くじら祭り」が開催されます。

江戸時代にモリや網を使った古式捕鯨で栄えた通地区。1992年に鯨墓建立300年を記念して始まった「通くじら祭り」において、古式捕鯨を毎年再現しています。

祭り当日は、9時から「和船競漕大会」が開幕。海上で繰り広げられる熱戦にご注目ください。

そして、11時30分から古式捕鯨の実演が始まります。海上に巨大なクジラの模型を浮かべ、赤ふんどし姿の男たちが勇壮な捕鯨の様子を再現。最後に、12時15分から通鯨唄演唱が行なわれます。

祭りを通して、通地区の伝統や文化を体感してみてはいかがでしょう。

なお、天候等の影響により中止となる場合があります。

■問い合わせ

長門市通交流プラザ

0837‐28‐0008

Information

開催期間
7月20日(日)9時から、通小浦埋立地(長門市通)
開催地
通小浦埋立地(長門市通)
問い合わせ先
長門市通交流プラザ 0837‐28‐0008

長門市通くじら祭り

→Google Mapで表示

キーワード

このカテゴリーのおすすめ記事

記事へのコメント・感想お待ちしています♪コメントを投稿する

  1. ほっぷ下関編集部ほっぷ下関編集部
    この記事へのコメント、感想などお気軽にお寄せください♪
    「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
    などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪

    なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら

コメントを残す

コメントは、以下の項目を入力し「送信」ボタンから送信してください。
※コメントはほっぷ編集部の確認後に掲載させていただきます。確認・掲載までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前を保存する