萩の瀬つきあじ祭り

65512_599544_miscのサムネイル

7月6日(日)10時から14時まで、山口県漁協萩地方卸売市場・道の駅「萩しーまーと」(萩市椿東)で「第20回萩の瀬つきあじ祭り」が開催されます。

「萩の瀬つきあじ」は、長崎県の五島列島西沖で生まれ、萩沖に来遊して天然礁(瀬)に住みついたマアジのこと。豊富で良質なエサを食べて成長し、潮にもまれて身が締まっていて美味しいと評判です。

会場ではアジフライやひじき飯、地元水産加工品等を販売。また、10時15分から「萩の瀬つきあじ」即売、12時から「萩の瀬つきあじ」寿司販売(限定100パック)、12時15分から「萩の瀬つきあじ」一夜干し無料試食(先着300名、整理券配布11時30分~)が実施されます。旬を迎えた「萩の瀬つきあじ」を堪能しませんか。

この他、小学生を対象としたアジの選別体験(11時~、先着40名)やアジのタッチングコーナーなども展開。13時15分からの「萩のおさかなビンゴ大会」(ビンゴカード配布12時~、先着200名)、14時からの餅まきもぜひご参加ください。天候等により内容が変更となる場合あり。

なお、当日は8時頃から、通常は深夜2時頃に行なわれる「萩の瀬つきあじ」の水揚げ作業を見学できます。

■問い合わせ

萩市水産課

0838‐25‐4195

萩しーまーと

0838‐24‐4937

Information

開催期間
7月6日(日)10時~14時
開催地
山口県漁協萩地方卸売市場・道の駅「萩しーまーと」(萩市椿東)
問い合わせ先
萩市水産課 0838‐25‐4195 萩しーまーと 0838‐24‐4937

萩の瀬つきあじ祭り

→Google Mapで表示

キーワード

このカテゴリーのおすすめ記事

記事へのコメント・感想お待ちしています♪コメントを投稿する

  1. ほっぷ下関編集部ほっぷ下関編集部
    この記事へのコメント、感想などお気軽にお寄せください♪
    「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
    などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪

    なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら

コメントを残す

コメントは、以下の項目を入力し「送信」ボタンから送信してください。
※コメントはほっぷ編集部の確認後に掲載させていただきます。確認・掲載までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前を保存する