- イベント
- 開催: 2023/08/13
- 1
- コメント募集中
約15000発!関門海峡花火大会
8月13日(日)19時50分から20時20分頃まで、岬之町埠頭及びあるかぽーと地区、22号岸壁(細江町)周辺、門司港西海岸埋立地(北九州市門司区西海岸)他で「第39回関門海峡花火大会」が開催されます。
関門海峡を挟んで、下関市と北九州市門司区の両岸から約15000発の花火が次々と打ち上がる大規模な花火大会です。
下関側からの一番の見どころは、フィナーレに打ち上げられる一尺五寸玉(2発)。開くとその大きさは直径450mにもなります。
この他、水中花火や復興祈願花火「フェニックス」なども必見です。また、当日は15時頃から会場内に夜店も多数登場。会場一帯は大いに賑わいます。
雨天決行で荒天の場合は中止。
なお、会場付近では交通規制(15時~23時)が実施されますので、なるべく公共交通機関を利用しましょう。
■問い合わせ
下関21世紀協会
083-223-2001
Information
- 開催期間
- 8月13日(日)19時50分から20時20分頃まで
- 開催地
- 岬之町埠頭及びあるかぽーと地区、22号岸壁(細江町)周辺、門司港西海岸埋立地(北九州市門司区西海岸)他
- 問い合わせ先
- 下関21世紀協会 083-223-2001
約15000発!関門海峡花火大会
キーワード
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら