- コラム
- 公開: 2020/09/01
- 0
- コメント募集中
にこにこ農園だより~第27回~
昼間はまだまだ猛暑の毎日ですが、朝晩の空や風や虫の声には秋の気配が感じられます。本格的な秋がすぐそこまで来ているのですね。
さて清末農場では濃い緑色の摘果(間引き)みかんを収穫しています。この早摘みの青みかんはレモンほど酸っぱくなく、カボスより甘い、そのまま食べれば百薬の効果あり。ジャムやドリンクやポン酢などの他、酸味や苦味や香りを活かした料理にも使えます。
🍊青みかんの効能🍊
①青みかんに含まれるクエン酸には、①疲労のもとである乳酸を分解して外に出したり、②血流をさらさらにして代謝をよくする。などの効果があり、それによって疲労回復がはかられます。
③青みかんに含まれる苦味成分(ナリンギン)は、唾液や胃液の分泌を盛んにし、消化吸収を促進する健胃効果や解毒効果があります。
④青みかんの皮や白い筋には、ヘスペリジンという薬効成分が豊富に含まれていますので、アレルギー・冷え性・生活習慣病を改善する効果もあります。
にこにこ農園では、この青みかんを使って「青春ゼリー」を作りました。甘酸っぱくてほろ苦い、でもほんのり甘いゼリーに仕上がっています。ぜひ一度ご賞味ください。ご注文お待ちしています。
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら