- 観光
- 公開: 2020/09/03
- 1
- コメント募集中
河渡祭
戦国時代、毛利氏が尼子氏との江の川での戦いの前に田作りと餅粥、御神酒をふるまって勝利した故事にちなんだ開運のお祭りです。大釜に餅粥が炊かれ、朝6時から一般参拝客にふるまわれます。開催時期は例年12月1日。
※新型コロナウイルスの影響で中止の場合あり
Information
- 開催地
- 住吉神社
- 交通アクセス
- ①JR山陽本線新下関駅からバスで5分→「一の宮」バス停から徒歩で5分
②下関ICから車で10分
- 問い合わせ先
- 083-256-2656
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら