- イベント
- 開催: 2021/02/27
- 0
- コメント募集中
古代のアクセサリ―勾玉を作ろう!
2月27日(土)10時30分~12時及び14時~15時30分、下関市立考古博物館(綾羅木字岡)で「勾玉作り教室」が開催されます。当日は実際に石材としても選ばれていた滑石を使って、古代の装身具「勾玉」を作ります。
対象は小学4年生以上で、定員は各回申込先着20名。参加費は400円です。参加希望の方は2月24日(水)までに電話でお申し込みを。自分だけのオリジナルアクセサリーを身に付けて、古代人の気分を味わってみてはいかがでしょう。
参加の際は新型コロナウイルス感染拡大予防対策にご協力ください。
■問い合わせ
下関市立考古博物館
083-254-3061
Information
- 開催期間
- 2月27日(土)10時30分~12時及び14時~15時30分
- 開催地
- 下関市立考古博物館
- 問い合わせ先
- 下関市立考古博物館 083-254-3061
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら