- イベント
- 開催: 2021/01/04〜2021/01/12
- 0
- コメント募集中
籐芯凧で謹賀新年
1月4日(月)から12日(火)まで、阿知須いぐらの館(山口市阿知須)で「籐芯凧で謹賀新年」が開催されます。
「籐芯凧(どうじんだこ)」は、明治時代に中国から土産として持ち帰られ、阿知須で作り続けられてきた伝統の凧。独特の形状と絵柄が特徴です。展示会場には大小様々な凧が勢揃い。縁起物として正月を華やかに彩る「籐芯凧」を、ぜひこの機会にご鑑賞ください。
観覧時間は10時から16時までで、水曜・木曜休館。入館無料。来館の際はマスクを着用しましょう。なお、状況に応じて入場制限を行なう場合あり。
■問い合わせ
阿知須いぐらの館
0836‐65‐2403
Information
- 開催期間
- 1月4日(月)から12日(火)
- 開催地
- 阿知須いぐらの館
- 問い合わせ先
- 阿知須いぐらの館 0836‐65‐2403
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら