- イベント
- 開催: 2020/11/07〜2020/11/08
- 0
- コメント募集中
この街の未来を考えるオンライン上映会&講演会
長府にある学習塾「FAVE SCHOOL」では11月7日(土)と8日(日)、下関市が「未来のための具体的な行動に移せる街」に変わるきっかけを提供することを目的とした、オンラインでの映画上映会及び講演会を実施します。
「私たちFAVE SCHOOLは、これまで現代社会の課題について、授業を通じて子ども達と議論を重ねてきました。しかし、私たち大人が子ども達に対して『あとは未来の君たちに任せた』と言うのはあまりに無責任ではないかと感じるようになりました。なぜなら、その課題の多くは私たち大人が作り出しているから…。未来のために私たちに何ができるのか? それを考えて行動したいという想いから今回の活動をスタートさせました。1人でも多くの方に、この映画を鑑賞していただき、未来を変えるキッカケになればと思っております」と語る同塾代表の岡住さん。この機会に、ぜひ未来の下関について考えてみませんか?
【オンライン上映会】
2016年セザール賞ベストドキュメンタリー賞を受賞した、映画「Tomorrow~パーマネントライフを探して~」を自宅で鑑賞できます。
↓Tomorrow~パーマネントライフを探して~の詳しい内容はこちらから↓
http://www.cetera.co.jp/tomorrow/
日時 2020年11月7日~8日(ご自宅のPC・スマホから好きな時間に視聴可能)
料金 一般1,000円(オンライン決済または銀行振込)、学生無料
↓お申し込みはコチラから↓
https://eventregist.com/e/tomorrow
【オンライン講習会】
映画「Tomorrow~パーマネントライフを探して~」をヒントに、地球環境や地域社会のための具体的行動について考えます。ZOOMでの開催ですが、視聴のみでもOK❢どなたでも、お気軽にご参加ください。
日時 ①2020年11月7日16時
②2020年11月8日20時
※どちらも内容は同じ。
料金 無料
↓お申し込みはコチラから↓
https://eventregist.com/e/tomorrow
Information
- 開催期間
- 11月7日(土)8日(日)
- 開催地
- オンライン
- 問い合わせ先
- FAVE SCHOOL 080-5532-2871
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら