- イベント
- 開催: 2020/10/03〜2020/10/31
- 0
- コメント募集中
源平night in 赤間神宮
赤間神宮(阿弥陀寺町)では、10月31日(土)までの毎週土曜に「源平night in 赤間神宮」を開催しています。
本公演は、源平合戦から明治維新まで、下関で起きた様々なシーンを舞台劇にした歴史エンターテインメント。幻想的にライトアップされた夜の赤間神宮で華麗な演出を堪能できます。
演目は、「平家哀歌」「義経八艘飛び」「平家太鼓」「怪談 耳なし芳一」「巌流島の決闘」「奇兵隊」「海峡上﨟絵巻」の7つ。上演時間は各日20時(開場19時)~21時20分です。
観覧料は、先帝祭上臈道中への協力金として1人ワンコイン。100円以上の方は、先帝祭特製クリアファイルが1枚もらえます。席数は当日先着約200席(下関市内の宿泊者には100席の優先席あり、要予約)。新型コロナウイルス感染症対策により、入場制限をする場合があります。雨天中止。
■問い合わせ
しものせき観光キャンペーン実行委員会(下関市観光政策課内)
083-227-3305
Information
- 開催期間
- 10月3日(土)~10月31日(土)の毎週土曜
- 開催地
- 赤間神宮
- 問い合わせ先
- しものせき観光キャンペーン実行委員会(下関市観光政策課内) 083-227-3305
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら