日本女子体育の母 井口阿くりの奮闘を描いたミュージカル

12月9日(土)14時30分から、宇部市渡辺翁記念会館(宇部市朝日町)で宇部音鑑第222回例会として、「劇団わらび座」によるミュージカル「いつだって青空~ブルマー先生の夢~」が上演されます。

秋田県を本拠地とする「劇団わらび座」は、1951年に創立。複数の公演グループで年間800回超の公演を行なっています。

本作の主人公は、「日本女子体育の母」と呼ばれる井口阿くり。体操着ブルマーとセーラー服を日本で初めて導入した人物でもあります。

女性が運動することへの理解がなかった明治36年の日本で、阿くりは「ブルマー先生」と陰口を言われながらも、「スポーツを通して女性がもっと自信を持って生きられる社会を創りたい」と奮闘。スポーツの楽しさと夢を伝えた阿くりの奮闘記をご鑑賞ください。

上演時間は90分(休憩なし)。チケットは全席指定、前売一般4000円、大学生以下2000円(当日各500円高)。

■問い合わせ

宇部音鑑

0836‐34‐2384

Information

開催期間
12月9日(土)14時30分~
開催地
宇部市渡辺翁記念会館(宇部市朝日町)
問い合わせ先
宇部音鑑 0836‐34‐2384

日本女子体育の母 井口阿くりの奮闘を描いたミュージカル

→Google Mapで表示

キーワード

このカテゴリーのおすすめ記事

記事へのコメント・感想お待ちしています♪コメントを投稿する

  1. ほっぷ下関編集部ほっぷ下関編集部
    この記事へのコメント、感想などお気軽にお寄せください♪
    「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
    などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪

    なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら

コメントを残す

コメントは、以下の項目を入力し「送信」ボタンから送信してください。
※コメントはほっぷ編集部の確認後に掲載させていただきます。確認・掲載までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前を保存する