山陽小野田市歴史民俗資料館 絵葉書の魅力展

山陽小野田市歴史民俗資料館(山陽小野田市栄町)2階展示室では、11月7日(火)まで企画展「絵葉書の魅力」を開催中です。

絵葉書は、単に画像付きの郵便葉書であるだけでなく、その製作当時に注目されていた事物や現在は失われてしまった風景などを知ることができる貴重な資料でもあります。

本展では同館が所蔵する絵葉書の中から、大正~昭和初期の山陽小野田市内及び近隣のものを中心に、全国各地の魅力的な絵葉書を展示しています。

景勝地や神社仏閣等の観光資源だけでなく、伝統行事や自然災害、人々の生活等も題材としたユニークな絵葉書の数々をご覧ください。

展示資料数は126点で、デザインが目をひく絵葉書の包み紙を紹介する「おまけコーナー」もあります。絵葉書の魅力を通じて、身近な地域の歴史や文化、観光資源を再発見してみませんか。

観覧時間は9時から17時までで、休館日は月曜と祝日及び9月19日(火)、9月26日(火)、10月10日(火)。ただし、9月23日(土祝)は開館します。観覧無料。

■問い合わせ

山陽小野田市歴史民俗資料館

0836‐83‐5600

山陽小野田市歴史民俗資料館チラシ(オモテ面のみ使用)のサムネイル

Information

開催期間
開催中~11月7日(火)
開催地
山陽小野田市歴史民俗資料館(山陽小野田市栄町)2階展示室
問い合わせ先
山陽小野田市歴史民俗資料館 0836‐83‐5600

山陽小野田市歴史民俗資料館 絵葉書の魅力展

→Google Mapで表示

キーワード

このカテゴリーのおすすめ記事

記事へのコメント・感想お待ちしています♪コメントを投稿する

  1. ほっぷ下関編集部ほっぷ下関編集部
    この記事へのコメント、感想などお気軽にお寄せください♪
    「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
    などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪

    なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら

コメントを残す

コメントは、以下の項目を入力し「送信」ボタンから送信してください。
※コメントはほっぷ編集部の確認後に掲載させていただきます。確認・掲載までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前を保存する