水着を持って門司港へ! 水かけまつり

8月19日(土)20日(日)各10時から16時まで、門司港レトロ中央広場(門司区東港町)で「水着を持って門司港へ行こう!!~ミャンマーと日本をつなぐ~水かけまつり 世界平和パゴダ」が開催されます。

これは、ミャンマーをはじめとする東南アジア各国で豊作や健康を祈願して行なわれている祭りをアレンジしたもの。

ウォータースライダー(無料)などが設置される他、「しゃぼん玉で遊ぼう!」も実施。ハンバーガー、フライドポテト、カレーライス、かき氷、ソフトドリンク等の屋台も並びます。

熱中症や新型コロナ対策に十分注意しながら、皆で盛り上がりましょう。水着、スイミングゴーグル、タオルを各自ご用意ください(簡易更衣室あり)。

雨天決行、荒天中止。入場無料です。

■問い合わせ

BASEMENT北九州

093-236-2995

Information

開催期間
8月19日(土)20日(日)各10時から16時まで、門司港レトロ中央広場(門司区東港町)
開催地
門司港レトロ中央広場(門司区東港町)
問い合わせ先
BASEMENT北九州 093-236-2995

水着を持って門司港へ! 水かけまつり

→Google Mapで表示

キーワード

このカテゴリーのおすすめ記事

記事へのコメント・感想お待ちしています♪コメントを投稿する

  1. ほっぷ下関編集部ほっぷ下関編集部
    この記事へのコメント、感想などお気軽にお寄せください♪
    「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
    などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪

    なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら

コメントを残す

コメントは、以下の項目を入力し「送信」ボタンから送信してください。
※コメントはほっぷ編集部の確認後に掲載させていただきます。確認・掲載までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前を保存する