- イベント
- 開催: 2023/07/15〜2023/09/03
- 0
- コメント募集中
毛利博物館企画展 毛利輝元と天下争奪
毛利博物館(防府市多々良)では7月15日(土)から9月3日(日)まで、毛利輝元生誕470年記念企画展の第1弾として「毛利輝元と天下争奪‐信長・秀吉・家康と毛利氏‐」を開催します。
毛利輝元は1553年に毛利元就の孫として生まれ、元服すると同時に戦国大名・毛利氏の総帥として最前線に立つことになります。
輝元の時代は、天下を狙う織田信長軍との抗争、本能寺の変、豊臣秀吉による天下統一、関ヶ原の戦い、徳川家康による江戸幕府成立があり、歴史の大きな転換期となりました。
本展では、天下統一を目指す信長・秀吉・家康と、輝元がどのように渡り合ったのか、その歴史的な意義についても、毛利博物館が所蔵する毛利家伝来の資料から改めて考察します。
主な展示品として、姉川の戦いで信長が浅井・朝倉連合軍に勝利したことなどを元就に伝えた「織田信長書状」(重要文化財)、秀吉から輝元に与えられた「能装束」(重要文化財)、山陰の戦国大名・尼子氏再興に殉じた山中鹿介の刀「長船国光」などがあります。
貴重な展示品の数々をじっくりとご覧ください。
観覧時間は9時から17時までで、会期中無休。
観覧料は一般700円、小中学生350円。
■問い合わせ
毛利博物館
0835‐22‐0001

Information
- 開催期間
- 7月15日(土)~9月3日(日)
- 開催地
- 毛利博物館(防府市多々良)
- 問い合わせ先
- 毛利博物館 0835‐22‐0001
毛利博物館企画展 毛利輝元と天下争奪
キーワード
「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪
なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら