錦帯橋の夏の名物 鵜飼遊覧がスタート

岩国の夏の風物詩「錦帯橋のう飼」が6月1日よりスタートし、その様子を遊覧船から間近で観覧できる「鵜飼遊覧」も同日から9月10日(日)まで開催されています。

遊覧船の運航は期間中毎日19時から約2時間(途中休憩あり)で、乗船受付場所は錦帯橋バスセンター(岩国市岩国)。

乗船は原則、5日前(土曜・日曜・祝日を除く)までの予約制となっており、その際に船上で味わえる郷土料理の弁当や地酒等も注文できます(乗船料とは別料金、飲食物の持ち込みは要持込料)。

乗船料は大人(中学生以上)3000円、子ども(3歳~小学生)1500円、3歳未満は無料(席が必要な場合は要子ども料金)。

なお、河川増水や荒天等により、運航中止の場合があります。

また、岩国市観光協会では、「鵜飼遊覧」期間中に「ゆかたDAY」を設定。

6月9日以降では、6月25日(日)、7月1日(土)~7日(金)・20日(木)、8月2日(水)・24日(木)を「ゆかたDAY」として、浴衣を着用して遊覧船に乗る人にはお得なプランが用意されています。

こちらも5日前(土曜・日曜・祝日を除く)までの要予約で、料金(乗船料+弁当代+お茶代)は大人4000円、子ども2600円。追加料金で浴衣のレンタルや着付けも可能です。

その他、「鵜飼遊覧」や「ゆかたDAY」についての詳細は、「錦帯橋のう飼」公式サイト(「錦帯橋鵜飼」で検索)で確認するか、お問い合わせください。同サイトから乗船予約もできます。

■問い合わせ

岩国市観光協会鵜飼事務所

0827‐28‐2877

Information

開催期間
開催中~9月10日(日)
開催地
錦帯橋
問い合わせ先
岩国市観光協会鵜飼事務所 0827‐28‐2877

錦帯橋の夏の名物 鵜飼遊覧がスタート

→Google Mapで表示

キーワード

このカテゴリーのおすすめ記事

記事へのコメント・感想お待ちしています♪コメントを投稿する

  1. ほっぷ下関編集部ほっぷ下関編集部
    この記事へのコメント、感想などお気軽にお寄せください♪
    「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
    などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪

    なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら

コメントを残す

コメントは、以下の項目を入力し「送信」ボタンから送信してください。
※コメントはほっぷ編集部の確認後に掲載させていただきます。確認・掲載までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前を保存する