貴重なエヒメアヤメを観賞しませんか?

4月8日(土)から17日(月)まで、防府市西浦の「エヒメアヤメ自生南限地帯」(マツダ防府工場南、通称小茅山)が一般開放されます。

エヒメアヤメは、4月~5月に鮮やかな青紫色の花を咲かせる小型のアヤメ。防府市の自生地は、下関市、三原市(広島県)、松山市(愛媛県)、佐賀市(佐賀県)、小林市(宮崎県)の自生地と共に国の天然記念物に指定されています。

各自生地でエヒメアヤメの保護に関する様々な取り組みが行なわれており、防府市では現在約1700株が自生。可憐に咲く姿をご覧ください。見学時間は9時から17時(入場は16時30分)まで。

■問い合わせ

防府市文化振興課

0835‐25‐2532

Information

開催期間
4月8日(土)から17日(月)まで
開催地
マツダ防府工場南
問い合わせ先
防府市文化振興課 0835‐25‐2532

貴重なエヒメアヤメを観賞しませんか?

→Google Mapで表示

キーワード

このカテゴリーのおすすめ記事

記事へのコメント・感想お待ちしています♪コメントを投稿する

  1. ほっぷ下関編集部ほっぷ下関編集部
    この記事へのコメント、感想などお気軽にお寄せください♪
    「行ってきたよ!」「近くに○○があるよ!」「○○がおすすめだよ♪」
    などなど、皆さんで楽しくおしゃべりしましょう♪

    なお、コメント機能は誹謗中傷や荒らし行為等から読者の皆さんを守るため、ほっぷ下関編集部による承認制をとっております。送信したコメントは承認された後に公開されます。 注意および禁止事項はこちら

コメントを残す

コメントは、以下の項目を入力し「送信」ボタンから送信してください。
※コメントはほっぷ編集部の確認後に掲載させていただきます。確認・掲載までお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前を保存する